カレンダー
 |
今日 |
 |
休業日 |
営業時間 :11:00~20:00
|
家紋バングル・K18金ゴールドエンブレム・竹コース

K18金ゴールド製の家紋エンブレムが付いたシルバーバングルです。
シルバー950製の銀板からバングルに必要な地金を糸ノコで切り出すところから始まり、家紋を彫刻したK18金製のプレートのロウ付けや曲げ、仕上げ磨きまで、その全ての工程において職人の手が入ります。
技のよしあしがそのまま出る、ごまかしの効かないシンプルなデザインだからこそ、技術の高さが実感できます。
定番のカジュアルスタイルはもちろんのこと、ジャケットスタイルやレザースタイルにも違和感なく組み合わせ可能なシンプルなバングルは1本は持っていたいマストアイテムです。
【幅】12mm
【長さ】140mm~160mm(その他希望があればご連絡ください。)
【家紋直径】約8mm
【厚さ】2mm
【素材】バングル部分:シルバー950、家紋部分:K18金イエローゴールド
【納期】ご注文後、約3~5週間後の発送
バングルを装着する際に広げすぎたり、何度も広げたり戻したりすると金属疲労でバングルにヒビが入ったり、折れたりしてしまうことがございます。
取り扱いには十分気をつけてください。
→バングルについて
家紋は100種類以上を標準で取り揃えておりますので、お客様自身の家紋をお選びいただくことが可能です。
(家紋の複雑さによって【松】【竹】【梅】の3つのコースに分かれております。)
お選び頂きました家紋は江戸鍔師の末裔である職人が1点ずつ丁寧に彫刻させていただきます。
刃物を使って直接彫り込むことにより彫刻箇所に角度が付きますので、実際よりも更に深く彫り込まれているような視覚効果が得られ、より迫力のある仕上がりとなります。
またこの100種類の中に無い家紋を彫り込みたいという場合も特注対応可能ですので、彫刻を希望される家紋の名前や画像を添えてお問い合わせください。お見積もりさせていただきます。
(特注家紋の場合、初回のみ【各コース料金+版代】がかかります。) |


シンプルなデザインだからこそ、カジュアルなデニムスタイルはもちろん、大人なジャケットスタイルやワイルドなレザースタイルにも合う、万能アイテムです。 |


余計な装飾を省いたデザインにすることで、より一層K18金製ゴールドパーツが際立ちます。またいぶし加工を施しておりませんので、上品な仕上がりとなっております。 |
日本に古くから伝わる家紋ですが、いつぐらいからあるかご存知ですか?
調べによると平安時代、公家が自身の調度品や牛車に紋を入れたものがはじまりとされております。
武家においては合戦の際に敵味方を区別する為に旗に目印を入れたものがはじまりと言われております。
そこから長い間は公家や武家にのみ許されていた家紋ですが、江戸から明治にかけて一般市民までもが
幅広く家紋を使用するようになり、万民に苗字の使用が許され、苗字が増えるのと比例するように
家紋の数も増え、現在では日本の家紋の総数は約8,000から20,000種類程あると言われております。
家紋のモチーフとしては圧倒的に植物をモチーフとした「植物紋」が多く日本の 十大家紋と言われる
「藤、片喰、木瓜、蔦、柏、桐、茗荷、沢瀉、橘、鷹羽」のうち 鷹羽を除いてすべて植物紋です。 |
自然と密接した暮らしの中で、自分たちの住む土地に自生し身近な存在であった植物や自然の形が
数多くモチーフとなったのは必然とも言えます。
他にも動物紋・器物紋・文様紋・文字紋といった様々な種類の家紋があり、
眺めているだけでも楽むことが出来ます。
家紋についてさらに詳しい解説は以下の「家紋の解説」をクリックしてご覧下さい。 →【家紋の解説】 |

こちらのアイテムは、ご注文を頂いてから、ひとつひとつ手作りする完全受注生産商品です。 そのため、ご注文から商品の発送まで約3~5週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承の上、楽しみにお待ち下さいませ。 |
商品スペック |
|
【仕様】 |
材質(バングル部分) |
シルバー950 |
材質(家紋部分) |
K18金ゴールド |
幅 |
12mm |
厚み |
2.0mm
|
長さ |
140~160mm(10mm単位で指定可) |
家紋直径 |
約8mm |
|
彫刻する家紋 | サイズ | 片喰(かたばみ) | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に片喰 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に剣片喰 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に違い鷹羽 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に並び鷹羽 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 三つ柏 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に三つ柏 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に鬼柏 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 蔦 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に蔦 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 鬼蔦 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に鬼蔦 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に麻の葉 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 梅 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に梅鉢 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に剣梅鉢 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 立ち梶の葉 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に立ち梶の葉 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 桔梗 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に桔梗 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 橘 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に橘 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 久世橘 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 十六菊 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 桜 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に桜 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 鉄線 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 撫子 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に撫子 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 花菱 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に花菱 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に剣三星 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に笠 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 源氏車 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に違い矢 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 唐花 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に唐花 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に七曜 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 九曜 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) | 丸に星梅鉢 | メンズ(12mm×160mm) | レディース(12mm×140mm) | その他(備考欄入力) |
シール 家紋 ステッカー 図柄 家紋 ストラップ 由来 家紋一覧 戦国武将
家紋は約8,000~20,000種類あると言われており、
彫銀ではその中でも特に使われる事の多い代表的な家紋約100種類を標準でご用意しております。
彫刻する家紋はその中から選んで頂きますが、
標準でご用意した家紋以外の家紋を希望される場合でも対応させて頂きます。
(ご希望される場合は最初にお見積させて頂きますので、家紋の名前や画像をお伺い致します。)
|
彫刻する家紋は複雑なものから簡略化されたシンプルなものまで様々なデザインがあります。
家紋によって彫刻にかかる時間が異なりますので当店では家紋を大まかに松・竹・梅の3つのコースに分けさせて頂いており、
それぞれのコースによって料金が異なります。
お客様の家紋がどのコースに含まれるかは、
実際にお買い物される商品のページに家紋一覧を載せてありますのでご確認下さいませ。
また一覧に載っていない家紋でも対応可能ですので、
希望される場合は当店までお問合せ下さいませ。
|
家紋入りの商品だからと言って、家紋しか彫刻出来ないというわけではございません。
お客様が自身で作られた家紋は勿論のこと、
会社のマークや仲間と作ったオリジナルのマークなど様々なデザインが彫刻可能です。
デザインがいまいち苦手だという方の場合は当店でデザインをさせていただくことも出来ますのでご安心下さい。
料金はご希望されるデザインによって異なりますので、まずはご相談下さいませ。
ご相談・お見積もりは無料にて承っております。
家紋デザイナーの「沖のりこ」さんをご紹介する事も出来ますので、ご希望の場合はご連絡下さいませ。
【家紋デザイナー:沖のりこ】
神奈川県三浦郡葉山町在住。
家紋の研究、一般家紋の制作、企業紋の制作などを手掛ける他、家紋制作講座、セミナーなども開催。 |
|
|