家紋について |
家紋は日本古来から伝わる紋章(エンブレム)です。 かつては平安時代に武家が戦陣の旗に紋を入れて苗字の代わりにし、公家は牛車に紋をいれたのがルーツとなりました。 文様としては植物、動物、建造物、器物、図象、など多岐にわたります。 中でも圧倒的に多いのが植物紋で、日本の十大家紋と言われる「藤、片喰、木瓜、蔦、柏、桐、茗荷、沢瀉、橘、鷹の羽」のうち鷹の羽を除いてすべて植物紋です。 →続きを読む |
彫刻する家紋 | 長さ |
揚羽蝶 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に揚羽蝶 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
上がり藤 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に上がり藤 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
下がり藤 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に下がり藤 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
木瓜(もっこう) | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に木瓜 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
四方木瓜 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
蔓柏 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に蔓柏 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に剣柏 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に抱き柏 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に違い柏 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
五三桐 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に五三桐 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
五七桐 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に五七桐 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
抱き茗荷 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に抱き茗荷 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
大割抱き茗荷 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
立ち沢瀉(おもだか) | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に立ち沢瀉 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
向こう蔓沢瀉 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
根笹 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に根笹 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に変わり根笹 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に九枚笹 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
笹竜胆 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に笹竜胆 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に三葉葵 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
四方瓜に花角 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
五瓜に唐花 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に三階松 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
鶴の丸 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に鶴の丸 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
菊水 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) | |
丸に三つ銀杏 | 内径:約12cm(家紋パーツ:1個+オニキス:14珠) |
内径:約13cm(家紋パーツ:1個+オニキス:15珠) | |
内径:約14cm(家紋パーツ:1個+オニキス:16珠) | |
内径:約15cm(家紋パーツ:1個+オニキス:17珠) | |
内径:約16cm(家紋パーツ:1個+オニキス:18珠) | |
内径:約17cm(家紋パーツ:1個+オニキス:19珠) | |
内径:約18cm(家紋パーツ:1個+オニキス:20珠) | |
内径:約19cm(家紋パーツ:1個+オニキス:21珠) |
一歩上を行くお洒落を…家紋入りの数珠ブレス |
お客様ご自身の家紋に合わせて、江戸金工の末裔である彫銀の職人が一つ一つ丁寧に顕微鏡をのぞきながら彫刻しております。 レーザー彫刻と違い、刃物で直接彫り込んでおりますので深い彫りとなっております。 約20000種類以上あるといわれているほとんどに対応可能ですので、お気軽オーダーメイドをお楽しみいただけます。 数珠は古代インドのバラモン教で用いられていた道具が原型と言われており、その後中国に伝わり、日本へは飛鳥時代に仏教伝来と共に伝わったと言われております。 オニキスには邪念や悪い気を払う力があると言われ、古くから魔除けや戦いの護符として使われておりました。 またオニキスを使用したリングやペンダントも多くファッション アイテムとしても人気があります。 ブレスコードには耐久性に優れたウレタンゴムを使用しており、それを4重にすることにより、ゴム切れ時に珠がバラバラにならないように配慮してあります。 水晶を使用したタイプもございます。 【材質・サイズ】 銀珠:シルバー950 直径13mm、厚み7mm お使いになる前にこちらをお読み下さい
|
こちらのアイテムは、ご注文を頂いてから、ひとつひとつ手作りする完全受注生産商品です。 そのため、ご注文から商品の発送まで約2~3週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承の上、楽しみにお待ち下さいませ。 |
その他のコースを見る→竹コース ・梅コースへ |
シール 家紋 ステッカー 図柄 家紋 ストラップ 由来 家紋一覧 戦国武将
